

企業の皆さんからの処分品情報を待っています!
在庫処分案件募集!
在庫処分品を登録希望の企業の方は、商品の登録をしていただけます。
|
|

在庫処分情報会員募集
毎月お得な
在庫処分情報をメールニュースにて配信いたします。
当サービスは、会員登録が必要です。
|
|
|

|
|
貴社に代わって余剰在庫売り切ります!
貴社において在庫処分品が眠っていないでしょうか?余剰在庫は、適正に流通させるルートが少なく、特に新製品発売に伴う旧型番商品や返品商品、デモ機商品の在庫処分は、企業にとっても課題となっています。
余剰在庫を持ち続けるのは、コストがかかります余剰在庫は、商品価値が急速に下がるうえ、置き場(倉庫)の問題もあるため、各社さま圧縮に取り組まれています。余剰在庫を持ち続けるのは、コストがかかります。
当社は、ものづくり企業の集積地、東大阪市にて創業しまして、今年で32周年を迎えインターネットマーケティングは、97年より開始いたしました。数多くの実績と信頼をベースに、企業間取引(B2B)の支援をしています。当社では、貴社に代わりまして、余剰在庫を登録販売いたします。毎月全国約3万社の事業所さまにmail、Fax、にて在庫処分情報として配信いたします。情報登録料は、無料です。在庫処分情報の詳しい資料を無料進呈中です。下記よりお申し込みください。またお申し込みいただけましたら、無料にて在庫処分情報をFaxさせていただきます。
|
|
|

|


製造業サプライヤー・ディーラー・メーカーの資材担当者様と在庫処分品情報を共有することにより、新規取引先開拓のお手伝いをさせていただきます。
「買う側」も「売る側」も当サイトを利用することにより見本市形式にて商材の閲覧が可能です。
企業の皆さんからの処分品情報を待っています!
在庫処分情報は「買う側」が「売る側」をお待ちする形態と、メーカー資材担当者からの「売りたい物」を募集する両面を持っているのが特徴です。
|